株式会社KEI’s STYLE代表兼”CIPプロデューサー”の平林景氏に紹介されました!

株式会社KEI’s STYLEの代表取締役を務める平林景氏のホームページにて、株式会社とっとリンクのシーアイ・パートナーズグループ加入について、加入への想いとともに紹介されました。平林氏の掲げるビジョンや”みらい”への熱い想いが綴られた内容は、ぜひ元記事にてご覧ください。
▼元記事はこちら
https://keihirabayashi.com/about_totlink/
平林氏は株式会社とっとリンクの創業者であり、当グループ加入に伴い代表取締役を辞任し、新たに特別顧問として”CIPプロデューサー”に就任されました。今後は、当グループの企業価値をさらに向上させ、『シーアイ・パートナーズグループ』というブランドを確立するため、上場を目指してともに福祉業界へ挑戦し続けてまいります。
今後ともシーアイ・パートナーズグループを何卒よろしくお願いいたします。
平林 景(ひらばやし けい)
1977年生まれ、大阪府出身。美容師、美容専門学校の教員を経て、株式会社とっとリンクを設立。放課後等デイサービス「みらい教室」を尼崎市中心にわずか1年半で3教室ほど展開する。2019年11月に一般社団法人日本障がい者ファッション協会(JPFA)を設立し、代表理事に就任すると、翌年2020年に「『福祉×オシャレ』で世の中を変える」をモットーに、X-styleファッションブランド「bottom’all」とその同名ボトムを展開。2022年9月27日、パリ日本文化会館にてパリファッションウィーク期間にファッションショーを実現させる。現在は、2024年2月に設立した一般社団法人日本福祉医療ファッション協会の代表理事として、2025大阪関西万博での世界最大規模のおむつコレクション(ファッションショー)「O-MU-TSU WORLD EXPO」開催に向け活動中。(公式ホームページはこちら)